佐久志賀
3/22.23、池村、森川、会外1名で、佐久志賀でフリークライミングをしてきました。最高気温が20度を超え、Tシャツで登れました。 良いシーズン始めになりました。 記:森川
Climbing Mate Club
3/22.23、池村、森川、会外1名で、佐久志賀でフリークライミングをしてきました。最高気温が20度を超え、Tシャツで登れました。 良いシーズン始めになりました。 記:森川
3/23に友藤、庄野で霞沢岳に登ってきました。 トレースはしっかり残っていました。春を感じる暖かさでしたが、強い風が吹いており防風対策をしてアタックしました。基本的な歩行や岩場でのアイゼンワークの練習ができ、良い山行とな ...
3月13~15日に、滝谷に行ってきました 15日、10時頃に天候が悪化し始めたので即刻下山しました
2/24 池迫、友藤で行きました。 7:30駐車場。既に4台駐車。別箇所に1台。奥壁は諦めて仔犬殺しへ。以前に比べて未舗装林道は荒れて車高のある車で無いと厳しい状況。氷瀑は左側リード&フォローで1回。トップロー ...
3/9に奥田、池村で荒船山の昇天の氷柱に行きました。計4Pの登攀で、1Pは快適なアイスクライミングができましたが、3.4Pはムーブを要求されるクライミングになりました。無事にトップアウトでき、天気にも恵まれました。
2/22〜23に奥田、池村、宮本で常念岳東尾根に行ってきました。雪がつかないと行けないルートで標高差約2200mある、ロングルートでした。しっかり常念岳のピークを踏んで、無事下山でき良い山行になりました。 記・池村
2月15日に乃村、池迫、森川で乗鞍岳の三本滝でアイスクライミングをしてきました。何ヶ所か登ることができる場所があり楽しめました。 記:森川