Climbing Mate Club

Climbing Mate Club

Report

8月1,2日 剱岳源次郎尾根

メンバー:山口、伊藤

行程:
8/1 扇沢0730→黒部平0815→東一ノ越1015→一ノ越山荘1125→雄山1230→大汝山1310→富士ノ折立1325→別山1450→剱沢キャンプ場1530
8/2 剱沢キャンプ場0230→源次郎尾根取付き0315→I峰0600→II峰0700→剱岳山頂0800→平蔵のコル0900→平蔵谷出合→剱沢小屋1055→剱沢キャンプ場発1215→室堂1450
 晴天の中、土日で剱岳源次郎尾根に行ってきました。
 土曜日の朝、近いことにうつつを抜かしていたら無料駐車場が満車で有料駐車場しか空いていなく手痛い出費となりました。しかしながら、トロリーバスは先頭車で乗り、黒部平まで。時間的に変わらん、といわれた東一ノ越ルートはなかなか味わい深く、あまり歩かれていない道でした。一ノ越山荘からは立山三山を経てキャンプ場まで、夏休みで人が多かったです。とても暑い1日でした。
 翌日は室堂から扇沢行きの最終時刻1630を気にしながら早めに出発。源次郎尾根の支稜ルートの取付きからI峰までルートファインディングしながら慎重に進みましたが踏み跡は多く、岩場が少し悪いかなという印象でした。ザレ場も多く落石に気をつかったものの、室堂の最終便に間に合うか、と時間を気にすることによる緊張のほうが強かったです。取付いた時間が早かったので源次郎尾根を一番乗りで進み、加えて後ろに後続の気配もなくI峰に到着。次のII峰の懸垂は25m程度でピッチを切らずに降りれました。後はひたすら頂上を目指して登り、最後は変なところから頂上に乗り上げたのに頂上にいた大勢の登山者からの反応はなく(もっというと登り口を空けてくれず座ったままだったため)地味にショックを受けましたが、ただ一人から祝福され嬉しかったです。景色の良い山頂で30分ほどのんびりして下山開始し、平蔵谷を下降しました。時間的な心配がほぼなくなったので剱沢小屋とキャンプ場でゆっくりして帰りました。とても充実した2日間でした。
 伊藤君、ありがとうございました。
記 山口

Leave a Reply

*